セリフをまとめてみて、分かったことがあります。
政宗は兼続の夫だということでいいんですよね?
間違いないですよね?
二人はもーほーとかいうレヴェルではなく、夫婦の関係でよろしんですよね?
ね?ね??(しつこい)
今回は兼続が清廉すぎですごくハァハァするんですけど!
政宗は恋する彼氏ですね(男ではなくもはや彼氏)
政宗の余裕っぷりにただならぬ萌えを感じます。
「三成救出戦」とか、「兼続(への)告白戦」とか改題しちゃえば良いと思う。
三成がダシに使われちゃった回だもの。
京都に想いを伝えに来たんだよね!←
PS
義バグを起こしていない今回の兼続ですが、「歴史に気概を刻む」というのは、
どうにもスラムダンク山王戦の「歴史に名を刻め~みっちゃん!」(※あやふやです)を思い出してなりません。
……………私だけですか?
[0回]
PR