忍者ブログ
愚痴とか萌えとか語りとか。愚痴:萌え:語り=3:3:2
2025/01月
≪12月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  02月≫
[23] [24] [25] [26] [27] [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小さい頃から今までにはまった漫画・アニメ………を数えるとキリがないので、その中でも少しでもBLカップリングを考えてしまった作品を挙げていこうと思う。
たぶん自分でも「ねーよww」なモノが多い気がする。
分かる分だけ書くけど、また増えるかもしれない。
どんどん書き足していこう。

拍手[0回]

PR
またも行って参りました!
戦国武将を巡る、腐れたおなご達のプチ旅行でございます。
今回の目的地は、佐和山・彦根。
メンバーは前回に続いてのなちさんと、今回初参加の村咲さんです☆
今回のレポは短くまとめられると…いいな!

朝早くに金山に集合。
ぽちゃは時間通りに着いたのですが、2人は10分以上前に着いていたようです…。スマソ!
食糧等を仕入れた後は、出陣開始でございます。
電車内は始めは混んでいたのですが、途中からかなり空いてきました。
大きいお姉さん達の姿もチラホラ見かけられます。
金山から一時間ちょっとでしょうかね。割と早く着きました。
彦根駅に到着する以前は佐和山の看板を発見して発狂しそうになりました。
村咲ちゃま、ストッパー役ありがとうございます。
アナタは最後の良心ですv(たまに見せる黒い顔も愛してるよ!)
10時半頃に彦根駅に到着して、観光案内所でマップを入手。
「同じ匂いのする人達に着いていけば良いよ」と安直な考えで例のイベント会場の龍譚寺を目指します。
途中にはこんな看板が。
30596573.jpeg
佐和山通りですと…!!
井伊家ではなく、敢えて佐和山の名前をお使いになるのか!

……って、ただ佐和山という山に通じてるからなんでしょうが。

それでもテンションは上がっていきます。



6482010c.jpeg
途中、目的地までたどり着けるか一抹の不安を感じたのですが、親切なマップを発見。

そんなに大がかりなイベントなんでしょうか…ww

今回はなちさんがやや自重気味だったので、
看板を見つけて大はしゃぎのぽちゃはちょっぴり寂しかったです…。(笑)



そんなこんなで会場に到着。
受付で名前を記入し、ぽちゃは買いまくりです。
記念バッジ、カレンダー。だってカレンダーは予約で買えなかったんだよ…。
一歩引いて見守ってくれる2人の視線がちょっぴり生暖かかったですww
痛い子でごめんね!
会場では甲冑などを着た人達が檄を飛ばしてました。
コスプレ会場のようです(笑)
置いてあった寄せ書きにはニマニマしてしまうような事がたくさん書いてありましたよ☆
ぽちゃは「殿馬鹿上等!」が一番ツボでしたw

今度は佐和山城址です。
カレンダーを買った店のおじちゃんに道を聞いたら、親切に関西弁で教えてくれたのですが、
「道なき道」「人の足跡があるから大丈夫」と不穏な単語を連発してくれました…。
でもノリの良いおじちゃんやった!おおきに!
という事で龍譚寺から登っていきます。
龍譚寺に行ったら撮らなきゃならないもの。
d422e7e4.jpeg
石田三成像です。

長浜駅前のも撮って、コレクションにしたいですね。






寺の中をくぐり抜けると、墓が広がっていました。
場所が場所なだけに、また、結構な暗がりであるためか、すっごい雰囲気がありました。
こわい!
さぁ、この後からとんでもない急勾配が続きますよ。
ちなみに佐和山は標高232.5mだそうです。(3人はぽちゃの偽報により、1000m以上だという恥ずかしい勘違いをしていました)←1000mは標高ではなく進んだ距離ですサーセンww
墓を抜けた辺りに発見。
46609d8f.jpeg
野猿!
なち「秀吉が大量出没ですね!」

その通りですねww
しかも群れを成して襲いかかってくるそうです。
高校の修学旅行で、野猿に襲われる土産物屋を目撃したことがあるので、ちょっとぞっとしてしまいました(汗)

その後も45度以上ではないかという超絶急勾配を登っていきます…。
くっ、現代人にはきついずぇ!
道も狭く、ちょっと踏み外すと大怪我になりそうです。おまけに滑りやすい。
気を抜いたら死亡ですね!(いやホントに)
勾配の様子を写真にしようかと思ったのですが、携帯のしょぼい機能では上手く表現できませんでした…。
でも、本当に辛かったです…。
佐和山はウォーキングするものではありません。ハイキングでもありません。
クライミングするものです!(きっぱり)
道中で下ってきた大きいお姉さんに遭遇しましたが、「まだまだありますよ(汗)」とこれまた不穏な発言を。
ゼーゼー言いながら登っていきました。

ようやく頂上に着いてビックリ。
人多ッ!!
登る時は閑散としていたんですがねぇ…お姉さん達からお爺さんまで、結構カオスな空間と化していましたww
登った記念なのか、お茶とかち栗を頂きました。
皆さんは乾杯して記念写真を撮っていたのですが、自称SHYな3人は横でにこにこ見つめていましたお!
その記念写真の真ん中には…すごいのがいました。
三成・幸村・足軽!!のコスプレ格好をしたおじさん!!!!
みなさん凄く良いノリでした。
ホントに何処かのイベント会場みたいでした。
東京ビッグ○イトみたいな。
撮影会中に話しかけるのは躊躇われたので、後でコソーリ頼みに行きましたよ。
6d0d51ab.jpeg
幸村。
かっけーーー!!
すっごい親切でしたよ、わざわざポーズまで決めて貰っちゃってww

ちょ、惚れる惚れるwwww



しかし皆さん休憩中でいらっしゃったので、他の方に話しかけづらく…。
およよという間に下山されました。
19555c5d.jpeg
後ろからコソーリ撮影。
(……えっ?これって盗さt)

皆さんで下山される姿はなかなかシュールでした。

ちなみに写真下はぽちゃの指。
動揺しすぎた…。


さて、気を取り直して頂上探索です。
頂上からは琵琶湖が見え、また紅葉も綺麗に色づいていて、本当に美しい風景でした。
c51d4072.jpeg
頂上で撮った紅葉の写真。

携帯の機能がしょぼいので残念ですが、ほんっとに綺麗でしたお!!
佐和山美しい!!
だって城主が輝いてるから!!




987f3513.jpeg
頂上にて。
左:ぽちゃ
右:なちさん

3人で写真の撮り合いっこしました。

にゃんにゃんにゃーんっ
適当にぶらついて下山開始。
今度は南の方から降りる事にしました。
こちらもとてつもない急傾斜。
お2人はサクサク進んでいたのですが、運動神経の存在が怪しいぽちゃはビクビクしながら進んで行きました。
それはもう、恥ずかしいポーズで。
光魔法かっこいいポーズ!じゃありませんよ(byグ○グ○)
………多くは語るまい。
怖かったんだ、うん。だから納得してくれ。

途中で井戸を発見。千貫井戸というそうです。
確かにこの山では、井戸の存在は千貫にもなりますね。
5bb32e62.jpeg
こんな祠がありました。石田一族を祀っているみたいです。

位牌が倒れていたので戻しときましたよ。

そして舎利礼文を唱えるぽちゃ。
……………調子にのったんです、すみませ



もうちょっと降りると女郎谷という場所がありました。
石田一族が逃げ込み、三日三晩と虐殺されたという曰く付きの場所。
ずっと悲鳴が止まなかったそうな…。
ま じ こ わ い
何か映りそうだったので、写真は無しです。

なんやかんやで、ようやく下山完了です。
目の前には例の建造物が。
ab76996c.jpeg
佐和山遊園(写真は馬上の石田三成)

完成する前に放置されたというウォーランドを越えるB級スポットです。
普通に侵入できます。

セメントとかチェーンソーとかそのまま置いてあって、なんか可哀想な感じでした。
村「このうらさびれた感じがたまらないですね」


さて、ここで重大事件発生。
佐和山遊園を撮ろうとして携帯片手に後ろ歩きしていたぽちゃは、後ろにあったポールに気付かず…!!
すってんころりん。
ジーンズが裂けるという大惨事に。
不幸中の幸いか、内股だったのでまだ何とかなりました…。
安全ピンも無いので、会場で買ったバッジで代用。
買ってよかった……
きっとにゃんぶの呪いですね。ごめんねにゃんぶ!
da04d5a0.jpeg
佐和山遊園にて、島左近屋敷之門だそうで。

村咲さんが指さしてくれてますよ!






ほんとに嫌な場所だった…でもネタとしてはなかなかだった……ww
って事でぽちゃは履くモノを入手せねばなりません。

ぽちゃの希望で花しょうぶ通りに行きました。
すごい場所だった!!
武将の幟がたっくさん!!ここは関ヶ原か!(笑)
小西の幟に敏感に反応したなちさんとぽちゃですが、そこには「こにし」という肉屋が!
ホントの話です、ええ。
コロッケ売り切れてたなー、残念…。
花しょうぶ通りで戦國丸に入りました。さこにゃんの住処です。
そこでもぽちゃ一人、買う。
みつにゃん判子、さこにゃんハンカチ、にゃんぶメモ帳。
もうほんっとサーセンwwwww
店内では葵徳川三代が流れてました。
店内商品を物色している間に寝入っていた店のおじちゃんが可愛かったですww
ぽ「暖かいとつい眠くなりますよね(苦笑)」
店「はは…」

その後は銀座町という場所に行きました。
縁日でもやっていたのか、屋台が大量発生してました。
2人が適当に立ち食いする中、私は必死でズボンを探していました…(泣)
平和堂があったので、中のおばあちゃんが一杯な空間でジーンズを買いましたよ(ちょっとはずい)
1000円で売ってたんで即購入。そのまま履いて行きました。
ほっ……マジでありがとうございます、お二方。かたじけない!

ひこにゃんグッズや昼食など、お上りさん気分で購入しました。
ぽちゃはチヂミ買いましたよ!
屋台の兄ちゃんが1本の料金で2本くれた!ありがとう!!
近江商人って優しいのね…(ホロリ)
なちさんや村咲さんが買った屋台の人も優しかったみたい。
いいところだ!
b3a0bd9c.jpeg
こんな旗がいっぱいあった。

裏返ってるけど、ひこにゃんです。







その後は国宝彦根城です。紅葉が美しいです。
めっさ混んでた。天守入場40分待ちって何。
連休の中日だしな…しょうがないよな…。それにしても40分って…ねーよw
入場料は600円。まずまずですね。
平城の癖にやたら坂があって、佐和山で疲れた足には正直負担が大きかったけど、そこは根性で。
櫓とか色々見てきました。
夏に行った駿府城と似てた。櫓なんてどこも大体一緒だよね。
天守閣まではちょっと距離がありました。
727d6500.jpeg
天守閣と村咲ちゃま。

天守閣の階段はすっごく急でした。
びっくりした。
小姓や女中は茶を持って此処を上り下りしたしたのかと思うと、尊敬モノですね。
狭間、という穴が壁にたくさんありましたよ。
木の組合せによる造りとか、なかなか面白かったです。
昔の人達ってすごいなぁ

ぽ「武者溜だってさ…ナニしたのかな」
と言ったら、ご両人に天誅をくらいました。ごめんちゃい。

玄宮園というところにも行きましたよ。
0d020fb2.jpeg

相変わらず撮影技術がありませんね。
右上は天守閣なのですが、なんだか昇天しそうな写りっぷりですよ。

人が一杯でちょっとゲンナリ気味です…。





さて、此処で一応観光は終了です。
その後は土産物屋をぶらついたりしてから、帰途へと着きました。
平和堂にひこにゃんメダルあったから買ったよ!
2人がワンカップ買ってて格好良かった。
土産物屋でかかってた「ひこにゃんにゃん♪」とかいう音楽がやけに耳に残りました。

帰りの電車は混んでたので岐阜過ぎるくらいまで立ちっぱなしでしたが、根性で過ごしました。
その後は村咲さんに羞恥プレイを仕掛けてみたりもしてみたよ!

座ってからはあっという間に金山に着いて、バイバイしました。
みんなお疲れ!また出掛けようね!!


追記:今回のタイトルはなちさんのナイス空耳から。
JR主催のさわやかウォーキングを聞き間違えたんだそうでwGJでしたwww

拍手[0回]

久々です。
ちょっとお暇ができたので、モリモリ更新していきたいと思いまーす☆

さぁて、来ましたね関ヶ原。
ひとまずコイツで復習です。



すばらしい作品だと思いますので、無双好きで関ヶ原を振り返りたい方はゼヒゼヒ。

と、では思い出に浸りましょうか。
ウォーランドを後に、勇んで飛び出した私達。
「1/18000スケール関ヶ原ガイドマップ」を入手した私達にもはや立ちはだかるものは無い!

………そう思ってたんですが。
速攻で住宅地に迷い込んだ私達。
格好悪いです。
…迷い人生どんどこい。きっとふしだらな事考えてたから人生という道に迷い込ん(ry

「小西行長陣跡」「島津義弘陣跡」などの看板を頼りに運転していきます。
あまりに住宅街で冷や汗タラリでしたお!^^
おまけに道が狭い!\(^o^)/

まぁどうにかこうして島津陣の駐車場に辿り着く。
「…駐車場だよね?」と思わず迷ってしまうような適当さです。
駐車場っていうかただのスペース。白線くらいひいてください(切実)
迷ってる間に後ろの車にクラクションを鳴らされたのは良い思い出です。
PA0_0027.JPG
島津義弘陣跡。小さな神社の裏にあります。
西軍で一番立派な碑が建っている気がするのは気のせいでしょうか(笑)
関ヶ原では確か動かなかったんですよね。
葵徳川三代の島津勢の凄絶な撤退シーンには思わず涙が出ましたよ!

豊久の碑は行けなかったけど、伯父貴の陣には行ったよ。
ごめんね豊久!

島津陣跡の裏を更に進んでいきます。
PA0_0026.JPG
こんな看板がありました。
行軍コースって…ww
ぽちゃの脳内は三国無双のBGM「行軍」で一杯でした。
ゴムェンよなちさん(笑)




さらに進軍していきます。
PA0_0025.JPG


ちなみに関ヶ原町はこんな光景です。
ぽちゃの家もこんな感じなので、なんか凄く既視感がww

長閑っていいですよねw



そんで。

PA0_0024.JPGお、お、おおおおおおお!!

開戦地だぁぁぁぁ!!(興奮度急上昇)
開戦といえば市松(笑)

周りには主要武将の幟がたくさんあり、更にアドレナリンの分泌を促進してくれます。
完全に危ないOTAKUです。



更に奥に進むと。
PA0_0021.JPG

!!
!!!

ちょ……!!
なんだこの順番は…宇喜多秀家×小西行長……だと……!?
2人のマジカルな目には「×」マークが見えます。

って事でマジカルなフィルターをかけてみた。
PA0_0022.JPG
2人はこう見えたんです。(きっぱり)

「宇喜多秀家v小西行長陣跡」ってなかなかすごい看板じゃね?






PA0_0023.JPG
戦場でセピア色のおもいで。

あ、そこの人、もう分かったわwとかOTAKUマジきめぇwとか思っちゃだめよ(笑)

OTAKUマンセー
うき\(^o^)/こに 


テンションも上昇の一途を辿っております。
さて、目の前にはアウグスティヌス様の陣跡が。
PA0_0020.JPGPA0_0019.JPG

なちさん、撮りまくってごめんw
行長の陣でございます!!
無双だと速攻で敗走の危機に陥るけどね!(笑)
弥九郎が本当にここに陣を張っていたのかと思うと、
歴史の重みに脚がブルブル震えそうです…。
西軍の劣勢を受けて、彼は何を思ったのでしょうか。

とかなんとか言いながら、妄想しまくってごめんww
今度『海将』と『鉄の首枷』を読みたいと思いまする。

お次はもちろん八郎君。
山の中やら住宅地やら、駐車場から結構歩きました。
しか~し、そんなこと身軽なOTAKUには問題なし。
2人とも妄想マックスです。
この時間帯がたぶん一番テンション高かったんじゃないでしょうか。
サクサク進んでいきます。

着いたのは林の中。
は、八郎君…これは試練なのですか!!
怖いでござる!
夜に一人で来たらマジでちびる。
絶対怨霊とか出るってここ!!
PA0_0018.JPG
どーん。
八郎君こと宇喜多秀家公の陣跡でございます。
ホントに林の中です。

確かクマ注意って書いてあった。
大谷さんの亡霊とかだったら大歓迎なんだけどね、
クマは無理です…(´・ω・`) 

PA0_0017.JPGPA0_0016.JPG

近くに立っていた幟と、古い方の陣跡。

表記が「浮田」となっていた。

こっちの方の表記もあるみたいなんだけど、 なんか浮いてそうで嫌だなぁ(全国の浮田さんごめんなさいorz)




近くに湧水と柄杓がありました。 秀家様の御利益が得られるかと思ったのですが、綺麗なのか怪しい。 なちさんは手を洗うだけでしたが、 脳内が妄想でいっぱいのぽちゃはぺろっと舐めました。 秀家様の味が美味しかったです(たぶん) 刑部の墓にも寄りたかったのですが、遠い!遠いよ刑部!! ってことで次回に。 ごめん、ほんっとにごめんなさい刑部!! なんならお経あげますぞ!!経文持ってってやるぞ!(冗談です) あと帰り道に撮ったポスター。 PA0_0015.JPG 西軍メイン過ぎワロタwwwww 家康が奥に追いやられてるお!! 三成・刑部・左近で画面の大部分が埋め尽くされてるww 先月だったんですか…。 ちょっと、いやかなり行きたかったですね。 来年機会があれば行きたいです。 行ってキャーキャー叫びます。 大丈夫、OTAKUは他にも絶対いるから。 さて、駐車場に戻ったワタクシ達。 民俗史料館がもう閉まっている事に気付いて衝撃を受けましたが、 一息ついたら笹尾山へゴー。 ウォーランドとは違う、モノホンの笹尾山本陣です。 途中は道の狭さに辟易しましたがね…;; さぁ! PA0_0007.JPGPA0_0008.JPG 笹尾山のふもとです! 怪しげなモニュメント(ぽちゃは下方の突起物を 「大筒」と呼んでなちさんに天誅をうけました) の横を進んでいくと、蒲生さんの陣が。 横にはサーコンの陣もありましたが、帰りにとっておく。 右の写真は馬防柵です。 無双でよくダメージくらったなぁ…(しみじみ) ホントに刺さりそうなくらい鋭利だった。KOEEE 体力の無いぽちゃは「帰りの運転に温存しているのだよ!」 とか何とか言いながらゆっくり登っていきました。 サーセンww PA0_0014.JPG 石田三成の石碑が!

YATTA!!三成だ!!

ついに…

ついに我らは笹尾山に登ったよ!
PA0_0013.JPGPA0_0011.JPGPA0_0010.JPG 笹尾山登山のハイテンションのまま、わけも分からず写真を撮りまくる。 とにかく写真を撮る。 撮る。 撮りまくる。 PA0_0012.JPG 稲姫が侵入してくる迂回路ですかね。 実際には伝令の人なんかが通ったんでしょうか。 奥からの道はちょっと雰囲気があって、夕方通るには怖そうですww PA0_0009.JPG 頂上の物見台からの景色。 三成や左近も見ていた光景なんでしょうね。 ちょうど焚き火(?)の煙が見えて、烽火のようでした。 笹尾山には親子連れやらヲタくさいオヤジやら 大きいお姉さんやら、結構たくさんの人がいてちょっとびっくりしましたお。 余談ですが、物見台の合戦図にある武将一覧で、 秀秋のとこだけボロボロになってた…。 き、金吾……アワアワ 降りてきたら左近の幟に突撃。 PA0_0006.JPG7d87d723.jpeg やっぱり島勝猛が正解なのかな。 まぁ清興なんて左近には似合わないよw 大筒発言してる人が清いもんかww 鬼子母神の幟も撮ればよかったかなー 761ce11f.jpeg 笹尾山に登るなちさんを後ろから盗撮してみた。 ぶ れ た !! 41f46606.jpeg 農道をテクテク歩いて最後の目的地に進みます。 近くに小学校があったよー。 関ヶ原小学校だって。 関ヶ原小… せきがはらしょう… う、羨ましいんじゃないんだからね! そんなこんなで最後の目的地。 PA0_0001.JPGPA0_0000.JPG 決戦地です!! 解説を読んでるだけで思わず涙腺が…。 大谷隊…石田隊……。 義に生きた君達を忘れないよ。゚(゚´Д`゚)゚。 dc58e1ea.jpeg 最後の最後まで盗撮してサーセンなちさんww 悪気はないんだ、義と愛のみがあればいい!(いみふ) ようやく帰り道です。 渋滞激しかったですね…いい加減テンションも下降気味でしたが、 BGMのおかげで結構持ち直せました(笑) OTAKUってホントに頑強だなぁw 夜はぽちゃのワガママによりカツ鍋定食を食べましたw ぶっちゃけ全然金銭を消費していなかったので、 ちょっと豪勢に食べられたという理由もあり。 店員さんのテンションがめっさ高くて楽しかったですよww 昼間の話やらなんやらで大いに盛り上がりました☆ さて、これにて関ヶ原珍道中も終わりでございます。 長い、長い記事だった…ww 関ヶ原その2、長浜、敦賀、上田など、行きたい場所は増えるばかりであります。 ひとまず次回は半月後の佐和山ですねw まっててね、みつにゃーん!!さこにゃーん!!にゃんぶ!!

拍手[0回]

なちさんと行ってきましたー!関ヶ原!!
………というより、西軍武将を巡る旅といったほうがよろしいのか。
朝の8時半にぽちゃの地元の駅に来てもらい、レッツスタートです。
残念ながらぽちゃは手際が悪いので、洗車をしてから出発しましたw
(汚れてると結露しやすそうなので)

ちなみにぽちゃの下準備
BGM:戦国無双中心無双シリーズ最新BGM(なちさんにあげました)
ガソリン:ほぼ満タン

コンビニ寄って食糧調達した後は、国道をすいすい~っと。
岩倉・一宮・岐阜は良かったのですが、垂井辺りから渋滞が…。
といっても、2人してテンションがマックスだったので問題ないです。
コンビニからの時点で「イ、イカ買おうかな」「うん買うんだ」とかおかしな会話を繰り広げてましたw
垂井はやばかったですね~、「竹中半兵衛のまち」とか書いてあるもんですから、
一気に車内は半兵衛モードに。
なち「( ゚∀゚)o彡゜
二兵衛!二兵衛!!」
ぽちゃ「 ( ゚∀゚)o彡゜官半!官半!!寧ろ息子ズ!
「「イェ~イ!!」」
素敵すぎました、ありがとうw
渋滞のおかげで楽しめました☆
「雑貨」を「雑賀」と見間違えてときめくなど、幻覚症状にも苛まれていたワタクシ達でした。
途中で気になる看板あったよ!
「無敵の戦隊」って書いてあるから何かと思ったら、ただの修理屋でしたw
いみふwwww

その後はさくさく進みました。午前中でしたし。
途中、気になるワードを見つける度に2人で「ワー!」「キャー!!」とか叫びつつドライブ。
関ヶ原に入った時といったらやばかった。
ぽ「あ!こにs」
な「あ!!」
「「アーーーーッ!!」」
看板を見つける度にこの大騒ぎです。若いって素晴らしい。

まずは関ヶ原ウォーランドに行く予定でした。……予定でした。
関ヶ原町って…曲がる場所分かりにくいんすよ。
特にウォーランドは渋すぎる看板しかないので、あららという間に通り過ぎる。
ぽ「………石田町行こうか」
な「了解!もちろんです!ゞ」
って事で長浜市石田町へ。
石田町とは、石田三成の生まれ故郷でございます。
三成が寺小姓をしていた観音寺もあるのです。
滋賀県まで行ってきましたよ~琵琶湖は目と鼻の先です。
寒かった…
そして、狭い急カーブの山道がかなり怖かった…

観音寺と石田山公園を相変わらずの調子で通過して、石田町に入ったところでUターン。
「石田三成の生まれたまち」と看板があったので。
ぽ「なちさん!写真写真!!ハザードランプ付けたから大丈夫!!」
と、大興奮のぽちゃ。
もちろんなちさんも大興奮で写真撮影。
そんでUターン。
石田山公園に向かいます。


PA0_0084.JPGPA0_0081.JPG








こんな道から入っていきます。
修験者が歩いてそうな山道です。
クマ注意!という看板だけでなく、
「ハンターのみなさんへ」という看板もありましたね。
正直、怖かったです…ホントに(笑)
しかし、「佐吉(三成の幼名)萌え!!」にかまけて登山開始。
本気できつかったですよもうw
足がガクガク言いそうな急勾配。道無き道。
現代人にはきついぜ…。
ぽちゃは「『紀之介(吉継の幼名)、どんぐり拾いをしよう』『おいで佐吉』」とか怪しげな事をゼェハァゼェハァと呟きながら登っていました。きもい。
なちさんも足腰についてなど、自重せずに呟いてましたぜ!
登り切ったら横山城址付近に着きました。
誰の城なんでしょうw
って事で頂上の祠でwikiを開いてみましたら、浅井のお城だったという事です。
長政も好きな2人、ニマニマしながら山を逆に下って観音寺に向かいます。
三成が育った寺ですね!
山から平地に着いた時は感動しました。
な「平地だ!民家が見える!!」
ぽ「まじすか!?やった!!」
……遭難してた人みたいですね。
降りてきた所には三献茶で使用した井戸がありました。


PA0_0083.JPG









もう使われていないみたいですね。
充分に面白かったですよw

その後は観音寺へ参拝。
結構歴史のあるところのようで、後鳥羽上皇の腰掛け石とかありました。
…ではなく本殿が見たいのだよ!


本殿です。

PA0_0082.JPG









なちさんが義と愛に充ち満ちたお弁当を作ってきてくれたので、本殿前の広場で頂きました。
実に美味ですw
三成は鷹狩りをしていた秀吉を三献の茶を以てもてなしたという事ですが、あの山を越えてそのもてなしをされればころっと来ちゃいますよ。
ホントにすごい山だったなぁ…(遠い目)

帰りに入口で芭蕉の句を発見したのですが、「狐山」という単語に2人して反応。
「「佐和山狐ぇー!!」」
大きいお姉さん達も見かけました。
明らかに同類の匂いがしてましたよw
やはり来るんですね…ww
まぁ国道沿いだし便利だもんねw

帰りは山でなくトンネルの車道の横をこそこそ通っていきました。
トンネルが泣きそうな程狭いので、車に怯えつつミッション終了しました。
な「今日のミッションは1000両くらいですよ」
ぽ「まったくです。登山やらトンネル通過やら…」
言ってるうちに駐車場につきました。
クマ出なくてよかった。

一休みしたら関ヶ原に向けてバック。
今度こそは意気込んでいたのですが、やはり道を間違える。
笹尾山トンネルを通った時にはもう2人とも満足そうな表情でしたけどねw
紆余曲折ありましたが、
レポサイトをくまなくチェックしていたなちさんの知識でどうにかウォーランドに着きました。
次の記事はウォーランド、ってか関ヶ原編です。

拍手[0回]

不詳の人は載せていません。( )内は没後に贈られた諡。

155 曹操・孫堅生誕。
161 劉備生誕。
166 太史慈生誕。
168 曹仁生誕。
170 ホウ徳生誕。
175 周瑜・孫策生誕。
176 馬超生誕。
178 呂蒙・ホウ統生誕。
181 諸葛亮生誕。
182 甄姫・孫権生誕。
183 陸遜生誕。
184 黄巾の乱。張角没。
189 凌統生誕。
192 孫堅没(武烈皇帝)。董卓没。
197 典韋没。
198 呂布没。
200 官渡の戦い。孫策没(長沙桓王)。
202 姜維生誕。袁紹没。
206 太史慈没。
207 三顧の礼。
208 長坂の戦い。赤壁の戦い。
210 周瑜没。
211 潼関の戦い。
213 ホウ統没(靖侯)。
214 成都の戦い。
215 黄蓋没。合肥の戦い。
219 ホウ徳没(壮侯)。定軍山の戦い。夏侯淵没。樊城の戦い。関羽没(関帝etc)。関平没。呂蒙没。
220 夏侯惇没。曹操没(武皇帝)。黄忠没(剛侯)。曹丕、魏を建国する。
221 劉備、後漢を継いで昭烈帝と称する。甄姫没。張飛没(桓侯)。
222 孫権、呉を建国する。張遼没(剛侯)。馬超没(威侯)。夷陵の戦い。
223 劉備没(昭烈帝)。曹仁没(忠侯)。
226 曹丕没(文帝)。
227 徐晃没(壮侯)。
228 街亭・陳倉の戦い。
229 趙雲没(順平侯)。
234 五丈原の戦い。諸葛亮没(忠武侯)。月英・魏延没。
245 陸遜没(昭侯)。
251 司馬懿没(宣帝)。
252 孫権没(大皇帝)。
263 蜀滅亡。
264 姜維没。晋建国(魏滅亡)。
280 呉滅亡。

拍手[0回]

1519 今川義元生誕。
1521 武田信玄生誕。
1522 柴田勝家生誕。
1528 明智光秀生誕。
1530 上杉謙信生誕。
1534 織田信長・雑賀孫市生誕。
1535 濃姫・島津義弘生誕。
1537 豊臣秀吉生誕。
1539 前田利家・長宗我部元親生誕。
1540 島左近生誕。
1541 前田慶次生誕。
1542 服部半蔵・ねね生誕。
1543 徳川家康生誕。
1545 浅井長政生誕。
1547 お市生誕。
1548 本多忠勝生誕。
1560 石田三成・直江兼続生誕。桶狭間の戦い。今川義元没。
1561 第4次川中島の戦い。
1563 ガラシャ生誕。
1565 森蘭丸生誕。
1567 真田幸村・伊達政宗生誕。
1569 立花誾千代生誕。
1570 金ヶ崎・姉川の戦い。
1572 阿国生誕。三方ヶ原の戦い。
1573 稲姫生誕。武田信玄没。一乗谷城の戦い。浅井長政没。
1575 長篠の戦い。
1577 手取川の戦い。
1578 上杉謙信没。
1582 本能寺の変。織田信長・森蘭丸没。山崎の戦い。明智光秀没。
1583 賤ヶ岳の戦い。お市・柴田勝家没。
1584 宮本武蔵生誕。小牧長久手の戦い。
1585 四国征伐。
1587 九州征伐。
1589 雑賀孫市没。
1590 小田原城の戦い。
1596 服部半蔵没。
1598 豊臣秀吉没。
1599 前田利家・長宗我部元親没。
1600 関ヶ原の合戦。石田三成・島左近・ガラシャ没。長谷堂城・上田城の戦い等。
1602 立花誾千代没。
1610 本多忠勝没。
1612 前田慶次・濃姫・佐々木小次郎没。
1613 大阪冬の陣。
1615 大阪夏の陣。真田幸村没。
1616 徳川家康没。
1619 島津義弘没。
1620 稲姫・直江兼続没。
1624 ねね没。
1636 伊達政宗没。
1645 宮本武蔵没。

拍手[0回]

生存確認
一応生きてる今日この頃。
横山三国志占い
プロフィール
HN:
ぽちゃ
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/11/20
職業:
サービス業
趣味:
同人活動(読み専)
自己紹介:
ショタにも青年にもおじさんにもハァハァできる残念な捨壊人です。腐歴は10年強くらいでし^ω^ふへへ

無双とaphに夢中なお年頃です。
むそは戦国も三国も大好き。BSRは地雷。
こーえいの歴史ものは一通り好きです。
横光とか蒼天とか三国ネタ大好き。温州みかんも大好きです。
RKRNは食満受/長こへ/団きり/迷子富/くく竹が主食です(多すぎ)伊作さんは左の人だよ!!
Gダムは常に脳内アムロさん祭状態です。シャアム大好きです。御三家主人公はみんな愛してる!


最愛キャラ
戦国→義と愛と気概のあの人。
三国→無双に限らず錦の西涼貴公子。雑食。
aph→祖国様と某軍事国家。雑食。
RKRN→ようぐいいんかいいいんちょう
Gダム→連邦の白い悪魔。初代の幼さ、Zの危なっかしさ、CCAの色気!!!
名言・漢字のお勉強

和みエリア

おでん無双 -創作部-おでんさん愛してる!






mu_b3_m.gif


d_banner.gif


d_banner.gif








最新コメント
[04/04 ぽちゃ]
[03/27 佐月]
[02/18 ぽちゃ]
[02/17 佐月]
[11/09 佐月]
バーコード
リンク
カウンター
最新トラックバック
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by 素材屋さん名

忍者ブログ [PR]